 |
勅使河原茜家元継承10周年記念 2012年3月25日〜27日
大阪高島屋7Fグランドホール
花材/あけびつる、鉄、エピデンドラム、てまり草▲
愛知県支部合作 広瀬典丈 天野静晃 岩井小潮 岩根彩香 大橋令湖 岡村孝苑 小川秀菁
小野田鏡泉 小野田鏡 可児沙姜 甲谷箏湖 竹内洸春 西尾有浩 福原汐萩 松尾有花 |
 |
オール愛知
いけばな展 2012年4月11日〜16日
名古屋・松坂屋名古屋店南館ホール
花材/あけびつる、枯れやし、グズマニア▲
|
 |
中日いけばな芸術展 2012年5月19日〜21日
名古屋・松坂屋本店
花材/あけびつる、紗、和紙、ルトジ、あじさい▲
|
 |
『響音』(開園25周年記念花と緑の中の市民アート展)
2012年10月31日〜11月18日
木曽三川公園北ゾーン(岐阜県海津市海津町油島255-3
花材/青竹
広瀬典丈・足立香予子・石川ミチル・石田梓玉・伊藤智法・伊藤ひみ花・今泉玲智・岩根彩香・
上田花逢・江崎菜月・榎本とも子・江場史香・大井芙沙・大竹道子・落岩青菫・河田菁芳・
木村幸代・倉地春苑・黒柳美緒・小出眞理子・甲谷筝湖・斉藤沙映・佐藤智松・新谷和之・
杉本信郎・須田白楊・竹内洸春・竹口陽苑・多田富苑・橘淳哉・丹菊友裕子・中川閑雅・
西村千草・丹羽光湖・橋本和芳・林厚子・福頼里雲・堀沙和・宮川京子・森中華修・山口香湖・
山田香珠・山野爽葉・山室慶祐・山本実夕希・横山苑惷・芳川珠祥 ▲ |
 |
第5回いけばなスペースいけばな展
―有松町並み保存地区 町屋にいける―
2011年12月1日〜3日 →いけばなスペース
有松町並み保存地区(愛知県名古屋市緑区有松)
花材/うんりゅう柳、ピラカンサス、つる |
 |
第5回いけばなスペースいけばな展
―有松町並み保存地区 町屋にいける―
2012年12月1日〜3日 →いけばなスペース
有松町並み保存地区(愛知県名古屋市緑区有松)
花材/石化柳、松、バンダ ▲
|
 |
第5回いけばなスペースいけばな展
―有松町並み保存地区 町屋にいける―
2012年12月1日〜3日 →いけばなスペース
有松町並み保存地区(愛知県名古屋市緑区有松)
花材/鉄、つるうめもどき、からすうり |
 |
第5回いけばなスペースいけばな展
―有松町並み保存地区 町屋にいける―
2012年12月1日〜3日 →いけばなスペース
有松町並み保存地区(愛知県名古屋市緑区有松)
花材/ぼく、竹、さざんか、とうがらし ▲
|
 |
第5回いけばなスペースいけばな展
―有松町並み保存地区 町屋にいける―
2012年12月1日〜3日 →いけばなスペース
有松町並み保存地区(愛知県名古屋市緑区有松)
花材/ぼく、卵殻、枯れそてつ、うんりゅう柳 |