うつぎ会研究会ギャラリー2012/11・2013/06




2012/11月29日(木)・2013/6月2日(日)うつぎ会研究会
(「対比による構成」)

→2011年5月 2011年11月 →2012年4月 →2014年7月

広瀬典丈 以下は、2012年11月29日(木)広瀬典丈教室研究会「対比による構成」でいけたはなです。ぼけとストックによる交差です。
花材/ぼけ、ストック
花器/色違い組花器(草月)

広瀬典丈 下から上へ。ひば、めじろ杉、つばきの順に積み上げていくイメージです。
花材/ひば、めじろ杉、つばき
花器/刷毛塗り半マット花器(藤平正文作)

小出眞理子
花材/ヘリコニア谷わたり
花器/黒釉花器(高地きく美作)
小嶋 雅峰
花材/レッドウイロー、カラー、ドラセナ
花器/黒釉足付花器(常滑) 
西村千草
花材/ぼけ、ストック、めじろ杉
花器/淡緑釉足付花器(常滑秘色作)
落岩青菫
花材/レッドウイロー、カラー、ドラセナ
花器/トルコ青釉水盤(常滑双葉陶苑作)
広瀬典丈 2013年6月2日(日)広瀬典丈教室研究会「対比による構成」でいけたはなです。スモークトゥリーの上にかすみ草を乗せて全体を上に開くかたまりに仕上げました。
花材/スモークトゥリー、かすみ草
花器/ガラス花器
広瀬典丈 ニューサイランを丸めて止め、丸めた中にガーベラの花を置くように潜らせて、ガーベラの茎の動きをニューサイランの線との対比で見せるようにしました。
花材/ニューサイラン、ガーベラ
花器/淡緑釉子持ち花器(常滑秘色作) 
広瀬典丈 かすみ草とカーネーションを交差させ、上はそれぞれの花、下は茎を対比させています。
花材/かすみ草、ドラセナ
花器/赤黒色替り花器(大津寄花堂作)
大竹道子
花材/ヘリコニア谷わたり
花器/黒釉足付花器(常滑)
伊藤ひみ花
花材/ぎぼしカラーガーベラ、なるこゆり
花器/黒天目釉花器
小出眞理子
花材/カラー、ニューサイラン
花器/褐釉鉄絵花器(高地きく美作)
黒柳美緒
花材/リューカデンドロン、ガーベラ
花器/黒マット銀彩花器(大津寄花堂作)
前川比桂
花材/カーネーション、リューカデンドロン、小菊
花器/クロムピンク花器(広瀬典丈作)褐釉コンポート(常滑) 
増井秀晶
花材/リューカデンドロン、ニューサイラン
花器/赤黒色替り花器(大津寄花堂作) 
落岩青菫
花材/ニューサイラン、リューカデンドロン、小菊
花器/焼き締め子持ち花器(大津寄花堂作)
大竹道子
花材/ニューサイラン、ガーベラ、なるこゆり
花器/トルコ青樹脂水盤(草月)
橘淳哉
花材/かすみ草、カーネーション
花器/黒釉花器(常滑)
横山苑惷
花材/ニューサイラン、カラー、ぎぼし
花器/白釉コンポート

ページ頭に戻るhead↑